「WEB制作メモ」Github Gist を利用してソースコードをサイトに貼る方法
ソースコードをメモがわりにサイトに上げておきたいと思い
せっかくなので、作りっぱなしのGithubを使用してみました。
Octocatです。
サイトURL
こちらでアカウントを作成。
https://github.com/
GistはGithubアカウントでそのままログインできる。
https://gist.github.com/
ログインしたら、ページ右上のNewGistをクリック。
ファイルネーム、表示したいコードを書き終えたら、右下のCreatePublicGistをクリック。
右上のscriptをコピペしてサイトに貼り付けして完成。
完成
参考にさせて頂いたサイト
ありがとうございました。
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
自己紹介
フロントエンジニア・webデザイナー・DTPデザイナーとして愛知県名古屋市にてWeb制作のお仕事をしております
できること
構築・コーディング
html5CSS3CMS(Wordpress)SPレスポンシブECxhtml
デザイン
WEBデザインWEBバナーDTP(チラシ パンフ 媒体内記事)
そのほか
ディレクション講師(少しだけ)
経歴
広告代理店(DTP):約4年間WEB制作会社:約3年間フリーランス:約5年程度〜